春日井で腰痛・肩こりの整体なら
鍼灸マッサージ室 ゆうせん
愛知県春日井市の鍼灸マッサージ室ゆうせんの山本眞幸です。
今回はめまいについて考えてみたいと思います。
多くの方が様々なお悩みで来室されるのですが、メインの症状や痛みではないけどお話を伺っている中でよく出てくるお悩みが頭痛、めまい、不眠です。
一時は「めまいと言えばメニエール」みたいな感じでしたし、最近は「良性発作性頭位めまい」というワードがよく聞かれます。
そして何度も繰り返したり、毎年同じ時期(春先や秋口が多い)に発症するという話をよく伺い、日常生活に大きく影響しますが完治が難しいです。
ただあまり知られていませんが、実はリハビリがとても大切な疾患なんです。
こうしたことも含めて、めまいについて一緒に考えてみましょう。
もし上記のようなお悩みをお持ちの方
痛みを少しでも改善したいとお考えの方
鍼灸マッサージ室ゆうせんがサポートいたします!
自分や周囲は動いていないのに、動いているように感じる異常感覚
めまいはこのように定義されています。
そしてめまいの種類は大きく分けると3つです。
この中で多いのが2の耳に原因のある末梢性めまいで、メニエール病や良性発作性頭位めまいなどもここになります。
また数としては少ないですが1の脳に原因のある中枢性めまいは命にかかわる危険性があります。
ですから一般的なめまいの治療を開始する場合は中枢性であるか否かを調べて、これを除外することが前提になります。
症状が強かったり、長期間だったり、頭痛があったりするなら先ずは中枢性かどうかを調べてもらうことが大切です。
そしてストレスなどによる心因性では自律神経の乱れなども影響しています。
めまいの症状にも幾つかのタイプがあります。
大きくは3つです。
メニエール病は1の回転性で耳鳴りや難聴を伴います。
良性発作性頭位めまいも回転性が多いですが一定の方向にすると症状が出て、耳鳴りや難聴はありません。
2の浮遊性めまいは脳に原因のあるケースが考えられるので、専門医で調べてもらうといいですよ。
耳石というカルシウムの小さな粒が耳の奥(内耳)の耳石器という器官にあるのですが、この耳石がはがれて三半規管に入ることで発症します。
高齢者に多く(特に女性)、頭を動かすと短時間(大体1分以内)の回転性めまいが起こり、吐き気や嘔吐もあります。
一般的に薬による治療は推奨されておらず、耳石を元の位置に戻すためのリハビリ体操を行います。
ストレスや過労が引き金になり内耳の内リンパ嚢にあるリンパ液が過剰になることで発症します(内リンパ水腫)。
回転性のめまいと耳鳴り・難聴などの聴覚症状が起きることが特徴です。
めまいが数時間継続することもあり、日常生活に大きな支障をきたします。
一般的に薬による治療が行われますが、リンパ液が過剰に分泌される原因はわかっていません。
50歳以下に多く発症します。
めまいは未だに原因がよくわかっておらず、決定的な治療法も確立されていません。
そしてめまいの新薬も1974年以降登場していないそうです。
症例が多いメニエール病や良性発作性頭位めまいなどは耳の奥(内耳)に異常がある耳鼻科領域を原因とすることが多いです。
現在は薬の治療に加えて、めまいの改善や予防に有効な平衡訓練や良性発作性頭位めまいに有効なエプレイ(エプリー)法などの理学療法による治療が注目されています。
こうした中で首の筋肉や靭帯、頚椎に原因があるとする頚性めまいも注目されています。
そもそもめまいを訴えている患者さんに首や肩のこりが多く、逆に肩こりで頭痛やめまいを併発する方も多いです。
またむち打ちなどでめまいや吐き気が起こることも知られています。
そして頭痛だけでなくめまいや耳鳴りなどの不定愁訴といわれる原因のはっきりしない症状が肩こりの治療で改善した経験をお持ちの方も多いのではないかと思います。(一時的も含めて)
こうしたことに加えて「首こりと自律神経の不調について」のページでも説明していますが、首周囲の筋肉のこりと様々な自律神経の乱れが関係しているという考え方(頚性神経筋症候群)が見直されています。
めまいの大多数を占めている良性発作性頭位めまい(耳石がはがれ、三半規管に入ることで発症)やメニエール病(内耳を満たしているリンパ液の過剰分泌で発症)においても、従来考えられていた原因に加えて、首の筋肉や骨、神経や血管といった整形外科的な要因をしっかりと診る必要があります。
ここではめまいに対するリハビリ法を紹介します。
実はめまいを軽減させるためには日ごろからリハビリを行うことがとても有効なんです。
注意点としてはこの運動や体操を行うとめまいを起こすことがありますが、止めずに継続しましょう。
めまいリハビリの基本は
以上になります。
つまりめまいが起こるような動きを行って、耳の平衡感覚、目の視覚情報、足などの身体からの深部感覚の連携を鍛えることが改善につながります。
例えばフィギュアスケートの選手があんなにスピンしてもめまいを起こさないのは練習で平衡感覚を鍛えているからなんです。
めまいのリハビリも理屈はフィギュアスケートと同じです。
エプレイ法は良性発作性頭位めまいを軽減するための運動法で、中には1回で治まるケースもあります。
良性発作性頭位めまいは内耳にある耳石がはがれ、三半規管に入ってしまうことで頃りますが、左右同時に起こることはなくどちらか一方が原因です。
そのためエプレイ法を行うには左右のどちらが原因かを判別する必要があります。
判別法
やり方(右側が原因の場合)
めまいでは上記したリハビリ体操だけでなく日常生活の見直しも必要になります。
いくつかの注意点をご紹介します。
医療機関や他の治療院でも改善しない、または再発を繰り返すなどでお困りなら気軽にご相談下さい。
めまいの治療で大切なことはしっかりとお話を伺うことです。
そのため当室では施術時間以外に最大で30分程度余分にお時間を頂いております。
(追加料金はございません)
施術内容に関しましてはあん摩マッサージと鍼灸による施術になりますが、鍼灸での施術が中心になります。(あん摩マッサージをしてから鍼灸を行います。)
めまいは様々な要因が絡んでいますが、先ずは自律神経の乱れを改善することが大切です。
精神的に緊張すると体中の筋肉がガチガチになるように、心と体は密接に関連しています。
当室では様々なツボ(経穴)をはりやお灸で刺激することで筋肉や体を整え、めまいなどの自律神経の乱れを整えていきます。
ただこうした症状は1度の治療で全て改善することは稀ですので、定期的な通院が必要になります。
重要なことはご自身で生活習慣の見直しやリハビリ体操などを行って頂くことです。
これがなければめまいは治りませんし、そうすることで完治までの期間の短縮につながります。
鍼灸マッサージ60分コース マッサージ・筋膜リリース・鍼灸 | 4,000円 |
---|
鍼灸マッサージ90分コース マッサージ・筋膜リリース・鍼灸 | 6,000円 |
---|
ご不明な点がございましたらお気軽にお問合せください。
こちらのページを読んだ方には、下記のページもよく読まれています。ぜひご一読ください。
お電話でのお問合せ・ご予約
フォームでのお問合せ・ご予約は24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。
ネット予約は2時間前まで可能
〒486-0851
愛知県春日井市篠木町2丁目1281-1レガーロ・シノギ3B
JR春日井駅から徒歩18分
名鉄バス「総合福祉センター前」 徒歩1分
旧国道19号線(県道508号線)沿い
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 〇 | 〇 | × | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
午後 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ |
営業時間10:00~23:00
(最終受付22:00)
水曜日
※フォームからのお問合せ・ご予約は24時間受付しております。