春日井で腰痛・肩こりの整体なら

鍼灸マッサージ室 ゆうせん

〒486-0851 愛知県春日井市篠木町2丁目1281-1 レガーロ・シノギ3B
JR春日井駅から徒歩18分・名鉄バス「総合福祉センター」徒歩1分

お気軽にお問合せください
営業時間:10:00~23:00
定休日:水曜日

お問合せ・ご予約はこちら

0568-64-5808

ネット予約は2時間前まで可能

筋膜リリースと筋膜のつながり
について

当治療院は筋膜のつながりを用いたマッサージや筋膜リリース、鍼灸治療で春日井市およびその周辺にお住いの皆様の身近なお悩みに正面から向き合う施術所を目指しています。

筋膜が原因の痛みの最大の特徴は「痛い場所以外にも原因が存在する」ということです。

つまり腰が痛いからといって腰ばかりにマッサージ・鍼灸・電気をしても痛みは残ってしまいます。

当治療院では施術前に十分なお時間を確保して、しっかりと痛みを評価することで痛い場所以外にある原因にアプローチすることを目指しています。

 

お電話でのお問合せはこちら

0568-64-5808

営業時間:10:00~23:00(水曜日定休

最終受付:22:00

住所 486-0851 春日井市篠木町2丁目1281-1
   レガーロ・シノギ3B

  • ネット予約できます
  • LINE公式アカウントからご予約・問合せできます

LINEロゴをクリックして友達登録するかID「@fsm6662g」で検索して友達登録して「お名前」「電話番号」「症状」「ご希望の日時」をご連絡ください。折り返しご連絡いたします

 

ネット予約は
ここをクリック
LINE公式アカウントからの
予約・問合せはここを
クリック

痛みでお悩みならご相談下さい

当室では筋膜リリースをはじめマッサージや鍼灸、ストレッチポールなど痛みに応じた様々な施術で痛みと向き合っています。

当室の治療方針

  1. 施術方法より施術前の痛みの評価を大切にしています
  2. 筋膜リリース、マッサージ、鍼灸、ストレッチポールなど症状に合わせた総合的な治療を行っています
  3. 痛みのない丁寧な施術を心がけています

筋膜リリースとは

筋膜とは1本の筋繊維を包み、1つの筋肉を被い、複数の筋肉を被い、内臓を被い、体全体をボディスーツのように被っている膜のことです。

筋肉の動きをスムーズにしたり、各組織がバラバラにならないように保持したりしています。

筋膜はストッキングのように柔らかく伸縮性のある組織なんですが癒着しやすく、シワができ、これが痛みの原因になります。

近年は従来原因不明とされてきた痛みの原因が筋膜にあることもわかってきました。(筋筋膜性疼痛症候群)

筋膜リリースとは癒着したり、シワになった筋膜をはがしたり、伸ばしたりする手技です。

筋膜リリースの中心になるのが「アナトミートレイン」による「筋膜ライン」という理論です。

マッサージとの違いについて

筋膜や筋膜リリースは最近注目されるようになったばかりで明確な定義は定まっていないのが現状です。

あん摩マッサージやストレッチ、鍼灸も筋膜へアプローチしますので、広い意味では筋膜リリースです。

狭義では医療機関での生理食塩水による注射、ローラーなどを使用した運動、筋膜に特化した手技などを筋膜リリースと呼ぶのが一般的です。

鍼灸マッサージ室ゆうせんでは

筋膜リリース=筋膜のつながりを使って筋膜を整える手技

このように考えています。

〇 直接リリース

狙った筋筋膜や硬結を直接緩める手技で、押圧した状態でスライドさせたり、揺らしたりして整えていきます。

〇 間接リリース

筋膜ライン上や関連する別の部位を使って筋膜を整えます。

特に鍼は筋筋膜に直接アプローチするので筋膜リリースになります。

筋膜リリースの適応症状について

  1. 「腰痛」「ぎっくり腰」「肩こり」「首こり」「寝違え」「膝の痛み」「坐骨神経痛」「手のしびれ」「腱鞘炎」などの筋骨格系の痛み
  2. 筋膜は内臓も包んでいますので、内臓に関するお悩みにも効果があります。

​詳しくは下の画像をクリックしてみてください。

腰痛治療について
肩こりの治療について
肩の痛み(四十肩・五十肩)について
腱鞘炎の原因と治療について
ぎっくり腰治療について
寝違えについて
膝の痛み(変形性膝関節症)について
首こりと自律神経の不調について

筋膜のつながり~原因は痛い場所以外にもある

筋膜のつながりがなぜ治療する上で大切なのか?

それは人の動きは1つの筋肉や関節だけではできないからです。

前かがみ動作で考えてみると・・・

  • そもそも腰椎の前屈は50°です。そこに胸椎、頸椎、股関節の動きが加わり大きく曲げることができます。
  • またそのままでは前に倒れてしまうので足関節が動き、お尻を後ろに突き出してバランスをとります。

例えばふくらはぎが硬くても腰の負担を増やし腰痛の原因になることもあります。

こうした体全体の筋筋膜の連携が「筋膜のつながり」であり、特によく一緒に連携している筋肉のつながりが「筋膜ライン」です。

痛みのある部位だけではなく、筋膜のつながりのある離れた部位もしっかりと評価して治療する必要があります。

筋膜ラインについて~アナトミートレインの理論

ここでは全身に流れている筋膜ラインについて簡単に紹介したいと思います。

その中心がアナトミートレインの理論になります。
画像診断ではわからない筋筋膜の痛みを理解する上でとても大切な考え方です。

  • 筋肉は筋膜でつながっている
  • 筋肉を単体として捉えるのではなく、筋膜でつながった筋肉同士が一定の役割を持って働いている

これがアナトミートレインの考え方です。

ふくらはぎを足首と膝を動かす筋肉ととらえるのではなく、体の後ろ側を通る「スーパーフィシャル・バック・ライン(SBL)」ととらえると、上半身の動きにも関わっていることがわかります。

例えば上のイラストのように肩や太ももの筋膜に癒着などが起こると体全体の動きに影響してきます。

筋膜ラインはどこにあるの?

  • 筋膜ラインの役割
  • 主に姿勢を維持するライン
  • 主に体の前後方向の動きに関わるライン
  • 主に体の捻り動作に関わるライン
  • 横隔膜などの呼吸筋を含み呼吸と関わるライン
  • 上肢や下肢に体幹の動きを伝えるラインなど
筋膜ラインの走行について

筋膜ラインは全身に様々な走り方をしています。

そしてある筋肉の異常は筋膜ライン全体に影響を与えます。

また筋膜ラインは東洋医学の経絡と走行が似ているものが多くあります。

頭や首から足先まで体の前側を走行するライン
  • スーパーフィシャル・フロント・ライン(SFL)
  • ディープ・フロント・ライン(DFL)
SFL
DFL
頭や首から足先まで体の後ろ側を走行するライン
  • スーパーフィシャル・バック・ライン(SBL)
SBL
頭や首から足先まで体の横を走行するライン
  • ラテラル・ライン(LL)
LL
頭や首から足先まで体をらせん状に走行するライン
  • ファンクショナル・ライン(FL)
  • スパイラル・ライン(SL)
FL
SL
頭や首から指先まで腕の前側を走行するライン
  • スーパーフィシャル・フロント・アーム・ライン(SFAL)
  • ディープ・フロント・アーム・ライン(DFAL)
頭や首から指先まで腕の後ろ側を走行するライン
  • スーパーフィシャル・バック・アーム・ライン(SBAL)
  • ディープ・バック・アーム・ライン(DBAL)
各種アームライン

筋膜ラインの働き①
頭が右なら腰は左へ

人の体は本当によくできています。
様々な動きに対してバランスと取り、倒れないように働いています。

例えば体を右側に倒す動き(右側屈)では

  1. 頭は右に動き
  2. 腰や股関節は左に動き
  3. 右の股関節は外側(右)に、左の股関節は内側(右)に動き
  4. 右の足関節(足底)は内側(左)に、左の足関節(足底)は外側(左)に動きます。

骨は自分では動きませんから筋肉がこのように連携して動いています。

特に側屈では体の横側の筋肉たちが連携します。

この動きの中心は「ラテラルライン(LL)になります。

トリガーポイントと関連痛について

トリガーポイントとは筋筋膜上にできた硬結のことです。

その特徴は違う場所に痛みを出す「関連痛」があることです。

そしてそこを押圧すると痛みが再現することです。

またトリガーポイントの70%は経穴(ツボ)と位置が重なっています。

様々な部位にできますが、私の経験で多いのが頭痛や腰痛、下肢痛です。

  • 僧帽筋の関連痛はコメカミや側頭部に出ます。
  • 腹直筋の関連痛は腰背部に出ます。
  • 小臀筋の関連痛は下肢外側に出ます。

​※ ✖印がトリガーポイント、青い部分が関連痛です。

僧帽筋
腹直筋
小臀筋

主動筋、拮抗筋、共同筋の働きについて

物語には必ず主役と脇役、そして敵役がいますよね。

例えば「スターウォーズ/エピソード4新たなる希望」では

  • 主役はルーク・スカイウォーカー
  • 敵役はダース・ベイダー
  • 脇役はC3PO、R2D2、レイア姫、ハンソロ、チューバッカなど

実は人の動きも同じなんです。

体を動かす際には主動筋、拮抗筋、共同筋が同時に働いて動きを可能にしています。

  • 主動筋:ある動きに対して中心となって働く筋肉
  • 拮抗筋:主動筋と反対の働きをする筋肉
  • 共同筋:主動筋と一緒に働いて、その動きを助ける筋肉

主動筋が働くためには拮抗筋が緩み、共同筋が一緒に働いてくれる必要があります。

先ほどの体幹を前屈させる動作で考えてみると、脊柱や股関節の動きが中心になるので

  • 主動筋はお腹や股関節の屈筋群
  • 拮抗筋が腰背部や臀部など股関節の伸筋群
  • 共同筋は臀部の外側や足首の筋肉など

仮に腰が痛いとすれば

  • 主動筋である腹直筋や腸腰筋、大腿四頭筋
  • 拮抗筋である腰背部の筋肉、臀筋、ハムストリングス
  • そして共同して働く同じ筋膜ライン上の筋肉

そして腰を曲げたら伸ばして元の姿勢に戻しますが、この時主動筋と拮抗筋が入れ替わります。

これらをしっかりと評価して治療しなければいけません。

もしどこかに痛みがあったとしても
痛みの出る動きは痛い場所だけでなく
他の場所も一緒に動いています

痛みのある場所だけではなく
全体の動きをしっかりと評価し、治療することが大切です

今なら特別価格です(金額は税込です)
マッサージ50分コース
マッサージ・筋膜リリース
3,000円
鍼灸マッサージ60分コース
マッサージ・筋膜リリース・鍼灸
4,000円
鍼灸マッサージ90分コース
マッサージ・筋膜リリース・鍼灸
6,000円

ご不明な点がございましたらお気軽にお問合せください。

お電話でのお問合せはこちら

0568-64-5808

営業時間:10:00~23:00(水曜日定休

最終受付:22:00

住所 486-0851 春日井市篠木町2丁目1281-1
   レガーロ・シノギ3B

  • ネット予約できます
  • LINE公式アカウントからご予約・問合せできます

LINEロゴをクリックして友達登録するかID「@fsm6662g」で検索して友達登録して「お名前」「電話番号」「症状」「ご希望の日時」をご連絡ください。折り返しご連絡いたします

 

ネット予約は
ここをクリック
LINE公式アカウントからの
予約・問合せはここを
クリック

 このページの写真および内容は「ヒューマン・アナトミー・アトラス2019 Visible Body」と「臨床におけるFRTのすべて」を参考にしています。

関連するページのご紹介

こちらのページを読んだ方には、下記のページもよく読まれています。ぜひご一読ください。
 

鍼灸院の口コミサイト「しんきゅうコンパス」

お問合せ・ご相談はこちら

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せはこちら

0568-64-5808

営業時間:10:00~23:00(最終受付22:00)

定休日:水曜日

住所:愛知県春日井市篠木町2-1281-1 レガーロ・シノギ3B

ネット予約は2時間前まで可能

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・ご予約

0568-64-5808

フォームでのお問合せ・ご予約は24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。

  ネット予約は2時間前まで可能
 

アクセス・営業時間

住所

〒486-0851
愛知県春日井市篠木町2丁目1281-1レガーロ・シノギ3B

アクセス

JR春日井駅から徒歩18分
名鉄バス「総合福祉センター前」  徒歩1分
旧国道19号線(県道508号線)沿い

専用駐車場について
営業時間
 
午前 ×
午後 ×

営業時間10:00~23:00
(最終受付22:00)

定休日

水曜日

※フォームからのお問合せ・ご予約は24時間受付しております。

院長ごあいさつ

山本 眞幸

親切・丁寧な対応をモットーとしておりますのでお気軽にご相談ください。