春日井で腰痛・肩こりの整体なら

鍼灸マッサージ室 ゆうせん

〒486-0851 愛知県春日井市篠木町2丁目1281-1 レガーロ・シノギ3B
JR春日井駅から徒歩18分・名鉄バス「総合福祉センター」徒歩1分

お気軽にお問合せください
営業時間:10:00~23:00
定休日:水曜日

お問合せ・ご予約はこちら

0568-64-5808

ネット予約は2時間前まで可能

腱鞘炎について

春日井市篠木町の鍼灸マッサージ室ゆうせんの山本眞幸です。

最近腱鞘炎など手首周辺の痛みで来室される方がとても多くなっています。

仕事でパソコンや物を持ったりする使い過ぎだけではなく、産前産後にホルモンバランスの乱れなどが原因の女性もおみえになります。

痛い場所に電気をかけたり、湿布を貼ったりすることが多い腱鞘炎ですが、その方法では一時的に痛みが治まるだけで、すぐまた戻ってしまいます。

ここでは腱鞘炎の原因や当院の治療、セルフケア方法などをご紹介します。

また腱鞘炎と症状が似ているものに母指CM関節症があります。

詳しくは下をクリックしてください。

お電話でのお問合せはこちら

0568-64-5808

営業時間:10:00~22:00(水曜日定休

最終受付:22:00

住所 486-0851 春日井市篠木町2丁目1281-1
   レガーロ・シノギ3B

  • ネット予約できます
  • LINE公式アカウントからご予約・問合せできます

LINEロゴをクリックして友達登録するかID「@fsm6662g」で検索して友達登録して「お名前」「電話番号」「症状」「ご希望の日時」をご連絡ください。折り返しご連絡いたします

 

ネット予約は
ここをクリック
LINE公式アカウントからの
予約・問合せはここを
クリック

腱鞘炎とは?

腱鞘炎は手首や指に痛みや炎症が起きています。

ですから患部の炎症を抑える処置は欠かすことはできません。

湿布や電気治療などの局所治療も初期においては有効です。

ただ患部に負担をかけているのは本当にそこだけなんでしょうか・・・?

〇 例えば美容師の方

例かにはさみをよく使うので手首周辺の負担は大きいです。

でもはさみを使っている時は上腕や肩、体幹の筋肉も使っています。

〇 物を持ったり動かしたりする仕事の方

同じように手首周辺の負担は大きいです。

でも腕全体を上下左右に、それに合わせて体幹も動かしています。

人の動きは一つの関節や筋肉だけではできません。

多くが連携してはじめて可能になります。

手首周辺の腱鞘炎で来室された方をよく検査してみると腕を捻ったり、肘の曲げ伸ばしでも痛みがあるケースがほとんどです。

治療のポイントは患部を含む指から胸や肩甲骨までを丁寧に評価して治療することです。

腱と腱鞘と腱鞘炎について

〇 腱について

筋肉は腱に移行して骨に付着します。

筋肉の両端が腱です。

有名なアキレス腱はふくらはぎの筋肉が腱という組織になり踵に付着します。

〇 腱鞘について

腱鞘は腱を包んでいるトンネルのような組織で、腱をスムーズに動かします。

腱鞘の中を腱が通っています。

また動かすときに腱が浮かずに指に沿うようにしています。

〇 腱鞘炎とは

使い過ぎなどで腱や腱鞘が腫れてスムーズに動くことができず痛みが出る症状です。

指の腱鞘は手のひら側だけにしかありません。

ですから指の腱鞘炎(ばね指)は手のひら側の筋肉(屈筋群)が直接の原因です。

それに対して手の甲側の筋肉(伸筋群)の腱鞘は手首にあります。

手首周辺の痛み(親指側のドケルバン病)はほとんどが伸筋群が直接の原因になります。
(イラストはドケルバン病です)

〇 痛みが強い場合は整形外科へ

腱鞘炎で痛みや腫れがひどく、日常生活や仕事ができないようなケースは整形外科へ行きましょう。

ステロイド注射は即効性がありますし、場合によっては手術が必要になります。

ドケルバン病とばね指~代表的な腱鞘炎

腱鞘炎で多いのがドケルバン病とばね指です。

〇 ドケルバン病(上のイラストを参照)

親指を動かすと手首の親指側が腫れたり、痛んだりします。

親指を動かす短母指伸筋長母指外転筋とそれを包む腱鞘との摩擦で起こります。

ファンケルシュタインテストで診断します。

ファンケルシュタインテスト(変法):母指を包むように握り、小指側に曲げる

ファンケルシュタインテスト(変法)

〇 ばね指

指を曲げて伸ばす際にカクンと引っかかったり、曲げたまま伸びなくなり、腫れや痛みが生じます
母指、中指、薬指に多いです。

青:DIP関節、赤:PIP関節、黒:MP関節

指には先端からDIP関節(第1関節)PIP関節(第2関節)MP関節(第3関節)があり、それぞれ動かす筋肉が異なります。

DIPは深指屈筋、PIPは浅指屈筋、MPは骨間筋と虫様筋です。(すべて屈曲の場合です)

深指屈筋と浅指屈筋は前腕からの比較的大きな筋肉で手関節(手首)の屈曲にも働きますが、MPの屈曲には働きません。

つまりDIPとPIPだけ動かせば摩擦は起きず、MP関節を曲げてDIPとPIPを動かすためにばね指が起こります。

指の動きは細かくて繊細

認知症予防に指を動かすといい

こんな話を聞いたことがあると思います。

手の指は人体の中で最も細かくて繊細な動きができます。

大脳でも指の動きをつかさどっている面積が大きいので、指を動かすことが脳の働きを活性化します。

そのため前腕には5本指を個別に動かすために実にたくさんの筋肉があります。

もともとがそんなに広いスペースはありませんので、むくんだり、使い過ぎで硬くなると、その筋肉だけではなく周囲にも影響が出てしまいます。

痛みの出ている筋肉や腱だけでなく、他の部位もしっかりと治療する必要があります。

妊娠中や産後の腱鞘炎について

妊娠や出産前後に多く分泌される女性ホルモンには腱鞘を収縮させる働きがあり、腱と腱鞘の間で摩擦が起きやすくなります。

加えて家事や育児で指や手首に負担がかかることも原因になります。

この時期は薬による治療は避けたいので、ひどくなる前に治療することが大切です。

また更年期などのホルモンバランスが乱れる時期にも起こりやすいです。

鍼灸マッサージ室ゆうせんの腱鞘炎治療について

ここからは当室の治療に対する考え方や方法についてご説明します。

ポイントは丁寧に評価して治療すること

これに尽きます。

指の動きと体幹との関係について

指を動かすと胸の筋肉も動く

親指だけを動かしながら、反対の指で胸の肩に近い部分を軽く押してみて下さい。

胸の筋肉がわずかですがピクピクと動くのがわかると思います。

腕を動かす際には先ず腕がしっかりと体幹に引き付けられる必要があります。

そのため胸や肩甲骨周囲の筋肉も一緒に働きます。
 

このように一見すると離れていて関係ないような場所が治療する上ではとても重要です。

これが「筋膜のつながり」(筋膜ライン)であり「運動連鎖」です。

腕全体の捻りが指に影響する

下の写真のように指や手首を動かす際は「回内回外中間位」ではなく
手のひらが下を向く「回内位」か、上を向く「回外位」になっています。

そして回内位や回外位では肩関節を含む腕全体が捻られています。

一般的には回内位になりやすく、この状態は他の指の動きに関わる筋肉のスムーズな動きを邪魔することになります。

回内回外中間位
回内位
回外位

腱鞘炎の治療では直接の原因となっている筋肉以外にも腕の捻りに関わる筋肉にもアプローチする必要があります。

デスクワーク姿勢と腱鞘炎の関係

パソコン作業では下の写真のように脇をあけて肘を上げた姿勢になります。

こうすると前腕をあまり捻らなくてもいいからです。

しかし肩関節に痛みがあったり(四十肩・五十肩)、長時間の作業で肩を上げる僧帽筋などの疲労があると十分に脇を開くことができなくなります。

その結果、前腕をもっと内側に捻らないといけなくなり前腕への負担が増加してしまいます。

このように腱鞘炎にも肩関節や肩甲骨の動きが大きく関係しています。

しっかりと評価して治療しています。

患部への治療について

もちろん腱鞘炎は特定の筋肉や腱の使い過ぎが原因ですので、痛みの直接の原因である部位にもアプローチする必要があります。

前腕の筋肉の数

例えば腱鞘炎で多い母指に関わる筋肉は伸筋群、屈筋群あわせて8つです。

小指も案外多くて5つその他が7つで合計20

指の動きには関わらず、手首や前腕の動きに関わる前腕の筋肉が11あり全部でなんと31もあります。

前腕という狭いスペースには実に多くの筋肉があるため、どこか1つが悪くなると周囲との滑走が悪化して痛みが大きくなってしまいます。

ひとつづつ、丁寧に評価して施術しています

このように多くの筋肉が密集している前腕では、ただ全体をマッサージしたり鍼灸するだけでは痛みを抑えることは出来ません。

様々な動きから問題となる筋肉を見つけて、1つずつアプローチすることが必要です。

当室では痛みの出る動きで原因を見つける「誘発動作」を行ってから治療します。

腱を緩めるためには筋肉の部分(筋腹)を探す必要があります。

指を1本1本動かしながら狙う筋腹を見つけ出して施術します。

鍼治療がお勧めです

治療の流れは

誘発動作で評価⇒マッサージ、筋膜リリース⇒鍼灸

マッサージや筋膜リリースでもある程度痛みは取ることができますが、やはり鍼灸治療が効果があります(特に鍼)。

円皮鍼(えんぴしん)を使います

通常の鍼灸治療の後に、短くて細い鍼のテープである「円皮鍼」を使用します。

これは数日間貼ったままにする鍼で、痛みは全くなく、刺激はごくわずかですが持続的効果があります。
 

腱鞘炎のセルフケア方法について

腱鞘炎のセルフケアの鉄則は「安静」「使わないこと」

でも来室される方のほとんどは仕事などでそれができません(^^ゞ

また妊娠中や授乳中は注射や薬も使いたくありませんよね。

ここではいくつかの方法をご紹介します。

なるべく手首を使わない

物を持ったり、赤ちゃんを抱っこする際には気がつくと手首を曲げています(掌屈)。

この姿勢はかなりの負担になってしまいます。

例えば抱っこの際は写真右のようになるべく手首に負担の少ないように腕全体で支えるように心がけることが大切です。

温める、または冷やす、サポーター

痛みが強く、腫れや熱感があるなら冷やしましょう。

それ以外はお風呂でじっくりと温めて筋肉を緩めてあげましょう。

またサポーターで楽になるケースも多いです。
 

ストレッチ

腱鞘炎はストレッチで痛みが出てしまう可能性があるので無理のない、気持ちいい範囲でストレッチしましょう。

特に入浴中や入浴直後がお勧めです。

息を吐きながら20~30秒を目安にしましょう。

前腕の屈筋(手のひら側)をストレッチ

手のひら上に向けて、反対の手で指を掴んみます。

肘を伸ばして、手の甲側に曲げます。

前腕の伸筋(手の甲側)をストレッチ

手のひらを下に向けて、反対の手で人差し指から小指までを掴みます。

肘を伸ばして、手のひら側に曲げます。

指を1本ずつストレッチ

反対の手で指を1本ずつつかみ、肘を伸ばします。

下に曲げたり、上に伸ばしたりして屈筋側、伸筋側両方ストレッチします。

特に親指は腱鞘炎になりやすいのでしっかりと行います。

セルフマッサージ

自分でマッサージするのも効果があります。

〇 母指球と小指球

手のひら側の母指と小指の付け根の膨らんだ部分をマッサージ

〇 前腕の母指側全体

この部分はよく使っているのでしっかりとマッサージしましょう

〇 手首をつまむ

手首のしわの手のひら側、手の甲側をつまむ
ここにはリストバンドのような靭帯があって、その下をたくさんの腱が通っています。
皮膚をつまむイメージでやってみましょう

 

今なら特別価格です(金額は税込です)
マッサージ50分コース
マッサージ・筋膜リリース
3,000円
鍼灸マッサージ60分コース
マッサージ・筋膜リリース・鍼灸
4,000円
鍼灸マッサージ90分コース
マッサージ・筋膜リリース・鍼灸
6,000円

ご不明な点がございましたらお気軽にお問合せください。

お電話でのお問合せはこちら

0568-64-5808

営業時間:10:00~22:00(水曜日定休

最終受付:22:00

住所 486-0851 春日井市篠木町2丁目1281-1
   レガーロ・シノギ3B

  • ネット予約できます
  • LINE公式アカウントからご予約・問合せできます

LINEロゴをクリックして友達登録するかID「@fsm6662g」で検索して友達登録して「お名前」「電話番号」「症状」「ご希望の日時」をご連絡ください。折り返しご連絡いたします

 

ネット予約は
ここをクリック
LINE公式アカウントからの
予約・問合せはここを
クリック

関連するページのご紹介

こちらのページを読んだ方には、下記のページもよく読まれています。ぜひご一読ください。
 

鍼灸院の口コミサイト「しんきゅうコンパス」

お問合せ・ご相談はこちら

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せはこちら

0568-64-5808

営業時間:10:00~23:00(最終受付22:00)

定休日:水曜日

住所:愛知県春日井市篠木町2-1281-1 レガーロ・シノギ3B

ネット予約は2時間前まで可能

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・ご予約

0568-64-5808

フォームでのお問合せ・ご予約は24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。

  ネット予約は2時間前まで可能
 

アクセス・営業時間

住所

〒486-0851
愛知県春日井市篠木町2丁目1281-1レガーロ・シノギ3B

アクセス

JR春日井駅から徒歩18分
名鉄バス「総合福祉センター前」  徒歩1分
旧国道19号線(県道508号線)沿い

専用駐車場について
営業時間
 
午前 ×
午後 ×

営業時間10:00~23:00
(最終受付22:00)

定休日

水曜日

※フォームからのお問合せ・ご予約は24時間受付しております。

院長ごあいさつ

山本 眞幸

親切・丁寧な対応をモットーとしておりますのでお気軽にご相談ください。